Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-ie-shibata/web/news/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-ie-shibata/web/news/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-ie-shibata/web/news/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-ie-shibata/web/news/class/View.php on line 81
 柴田静雄の近況報告::2020年08月 個人コンサルティング
近況報告
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Search this site.
Tags
Archives
Others
Admin

2020年08月 個人コンサルティング

✤《最近特に思う事-130:工場としてやるべき義務》✤
◎経営者の思い(=戦略=戦わずして勝つ)を工場で実現しましょう!
❶:経営者は『事業のグランドデザインで勝ち残る“戦略”』…つまり
  『戦わずして勝つ』為の決断&方向付けをします。
❷:この経営者の“戦略”を受けて『工場としてやるべき“義務”』
  =『戦術』を必死で考えて活動推進していきます。
  …つまり、CS(顧客満足)と企業利益を限りなく追求する為に、
  トップダウンとボトムアップの両輪駆動で狙う個別改善の推進と、
  あるべき姿を目指す現場力向上活動を推進します。
  これが工場で推進すべき『戦術=勝てる戦い方』なのです。
❸:『戦術:勝てる戦い方』=『個別改善+あるべき姿+間接業務』
 ≪❸‐①:改善の両輪駆動で現場個別改善推進≫
  ◇二つのアプローチを融合させ、相乗効果による効果的・効率的な
   活動を維持して『継続的個別改善成果』で勝ち残る。
  【❸‐①‐Ⅰ:全員参加型改善活動(ボトムアップ活動)】
   改善提案活動によるボトムアップ推進で改善実績積上げと改善
   マインド構築。 その他、QCサークル等も有効です。
  【❸‐①‐Ⅱ:改善PJ型活動推進(トップダウン活動)】
   トップ支援のスタッフ主導で主要課題解決を進めて大成果獲得を
   狙う活動で、有言実行で進めるのがポイントです。
 ≪❸‐②:製造現場のあるべき姿を構築して現場力向上≫
  ◇製造現場を “あるべき姿” に近づける事で、人/設備/モノ…
   つまり生産の三要素に潜む全てのロス削減、つまり『現場力向上』
   を達成して『会社の勝ち残り』に貢献する。
  【❸‐②‐Ⅰ:5S活動:儲かる5Sで工場ショールーム化】
   『目的=(整理.整頓.清掃.清潔.躾)⇒(工場内ロス削減+拡販)』
  【❸‐②‐Ⅱ:8つの作業管理(現場の最適で基本的な管理)】
   これらの徹底で3ナイ(考えナイ+探さナイ+選ばナイ)を実現。
  【❸‐②‐Ⅲ:設備保全(TPM):設備の自主保全】
   設備安定稼働と意識改革を目指して、納期順守と品質向上を狙う。
   (備考):設備起因ロス…故障・不良・災害・短寿命 など
 ≪❸‐③:間接業務に潜むCOPQを削減≫
  ◇業務内容を見直し、間接職場に発生し易い『COPQ(ロス)』を
   削減、又は廃止する事により業務効率を向上させる。
  【❸‐③‐Ⅰ:組織ミッション再整理⇒VV分析で不要業務廃止】
  【❸‐③‐Ⅱ:業務内容&ルールの改善⇒5S.IT.ルールとエチケット】
  【❸‐③‐Ⅲ:業務知識と技術の修得⇒OJT.自己啓発】
  【❸‐③‐Ⅳ:自分の仕事のやり方の工夫⇒TOPICS.DIPS】

✤✤✤✤✤✤✤✤✤《現在の生産変革活動支援》✤✤✤✤✤✤✤✤✤
◆【I社:電子部品製造会社】◆
IE分析による課題整理(流れの停滞、付加価値の無い作業、工程連結から
遠ざかる工程分割、見えない職場、改善に対する言い訳逃避…など)が
一段落した後に、現在は設備保全活動に注力して頂いております。
設備による製品製造ウエイトが高く、設備に関する課題解決が優先される
ので、非常に重要なのです。
今後は、お客様に見て頂いて「こんな素晴らしい生産ラインで生産し出荷
されてくる製品は信頼できる!」と感じて頂ける事…つまり売り込める
工場=『工場ショールーム化の構築』を目指した活動も活動に取り込む事
も考えています。 是非、改善に挑戦して『工場ショールーム化』を実現
したいと考えております。
固定リンクコメント(0)トラックバック(0)

まずはお気軽に、ご相談下さい。 e-mail:shizuo@ie-shibata.com
Designed by GO GO ROCKETS